アンダンスーは恋の味

ヨランダ

2005年07月22日 06:16

ふへぇ~
あと少しで夜勤終了です。

朝食を食べて気合を入れるぞぉ~

アンダンスーと言えば、
沖縄ではおにぎりの具の定番。

でも名古屋育ちのあたしにとって
おにぎりの具の定番は、

「おかか」 「梅」 「鮭」

(あっ、沖縄では 「おかか」 のおにぎり見ないですね・・・)

沖縄に来たばかりの頃、
コンビニで 「油みそ」 と書かれたおにぎりを見て、

「油みそ・・・すんげー名前・・・どんなんやねんっ!」

「油と味噌・・・ドロドロなんかな?・・・いやっ、ベトベトかも?」

と、妄想は膨らむのですが、
試す勇気もなく、定番おにぎりばかりを購入してました。

そんなあたしが、
アンダンスーのうまさに目覚めるきっかけとなったのが旦那様!

2人がまだ友達同士だった頃、
アンダンスーおにぎりをうまそうに食っている旦那様を発見!

ヨランダ : 「ねぇねぇ、それってさーうまい?」
ダーリン : 「あっ、油みそ?うん、うまいよ!食ったことないの?」
ヨランダ : 「うん・・・だって油と味噌だよ・・・訳わからんもんっ」
ダーリン : 「ぷぷっ(笑)食ってみる?」
ヨランダ : 「えぇーーどんな感じなの?すっぱい?甘い?」
ダーリン : 「・・・・。甘い味噌」

旦那様が食べかけのおにぎりを差し出します。
パクっ。

ヨランダ : 「ん?!うーまーいー!」

ダーリン : 「だろ~各家庭ごとに味が違うんだよ~」

あの日以来、おにぎりといったら 「油みそ」 になりました

そうそう、
まだ友達同士だったあの日、
アンダンスーおにぎりで間接キスをしたんですね~
(きゃー恥ずかしぃー)

あたしにとって、アンダンスーは恋の味なんです
てへっ。
関連記事