2005年06月19日
せつないのどに
コンビニでこんな飴を見つけました。


ダーリンとドライブ中、ぷらりと立ち寄ったコンビニにて
なんとも不思議なオーラを発している飴袋を発見!
「せつないのどに童玉(ワラビダマ)」
せつないのど?
童玉??
手にとって袋の裏を見てみると・・・
「沖縄産黒糖の生地にココナッツミルクとハッカの~」
黒糖にココナッツミルクとハッカ??
う゛・・・どうよ?どうなのよ?
ネーミングと言い、味の説明と言い微妙ぅ~
一旦は陳列棚に戻したのですが、気になりまくってしまい
とうとう購入してしまいました。

中身はこんな感じ。
で、さっそく試食。1人じゃ心細いので無理やり旦那様の口にも放り込みます。
ヨランダ : 「・・・・・。」
ダーリン : 「・・・・・。」
ヨランダ : 「どっどうよ?」
ダーリン : 「・・・・・。」
ヨランダ : 「まっまずくはないよね??」
ダーリン : 「・・・うん。ありっちゃーありだね。」
と、リアクションに困る飴でした。
口に入れると、まずは黒糖の味。
次にハッカのすぅーすぅー攻撃。
で、時折、ココナッツミルクが自己主張。
なぜこの3つをあわせたのか?
「せつないのどに」対してどうしてこの3つのフレーバー?
謎は深まるばかりではありますが、なんくるないさ~
皆さんもどうぞお試しください!
販売者:株式会社オキネシアT
なんとも不思議なオーラを発している飴袋を発見!
「せつないのどに童玉(ワラビダマ)」
せつないのど?
童玉??
手にとって袋の裏を見てみると・・・
「沖縄産黒糖の生地にココナッツミルクとハッカの~」
黒糖にココナッツミルクとハッカ??
う゛・・・どうよ?どうなのよ?
ネーミングと言い、味の説明と言い微妙ぅ~
一旦は陳列棚に戻したのですが、気になりまくってしまい
とうとう購入してしまいました。

中身はこんな感じ。
で、さっそく試食。1人じゃ心細いので無理やり旦那様の口にも放り込みます。
ヨランダ : 「・・・・・。」
ダーリン : 「・・・・・。」
ヨランダ : 「どっどうよ?」
ダーリン : 「・・・・・。」
ヨランダ : 「まっまずくはないよね??」
ダーリン : 「・・・うん。ありっちゃーありだね。」
と、リアクションに困る飴でした。
口に入れると、まずは黒糖の味。
次にハッカのすぅーすぅー攻撃。
で、時折、ココナッツミルクが自己主張。
なぜこの3つをあわせたのか?
「せつないのどに」対してどうしてこの3つのフレーバー?
謎は深まるばかりではありますが、なんくるないさ~

皆さんもどうぞお試しください!
販売者:株式会社オキネシアT
Posted by ヨランダ at 13:28│Comments(1)
│独り言
この記事へのトラックバック
こんなのど飴発見!!パッケージがカワイイパッケージ裏面。【 せつないのどに 】えぇ、せつないんです。このネーミング、私のをワシ掴み!!
童玉 -ワラビダマ-【RIN☆RIN ふぁ~む。】at 2005年10月26日 00:00
この記事へのコメント
はじめまして!
トラバさせていただきました!
トラバさせていただきました!
Posted by RIN at 2005年10月26日 00:02