2005年09月01日

PJでボーイレッグをGet♪

PJ → PEACH JOHN で

 「ソフトボディボーイレッグ」 を購入♪

ボーイレッグっていうとかっこいいけど、
よーはローライズショーツっすよ、えぇ 。

PJでボーイレッグをGet♪

あ゛、これあたしぢゃありません(笑)
サンプル画像っす アガ!(痛い!)



仕事でもプライベートでも
ローライズを愛用しているあたし。

ローライズショーツは必需品!

パンツスタイルが多いあたしには美学があって、

1:ショーツのマチ(お尻部分の切替部分)が透けてはならない!
2:ショーツのハイレグ部(ケツ側)が透けてはならない!
3:ショーツ上部がパンツからはみ出してはならない!


どんなにチュラカーギーな人でも
どんなにスタイルバッチグゥーな人でも
上記3点のうち1点でも当てはまったらガックシきちゃいます。

あ~この人、ダメだ・・・って。

ってことで、ローライズショーツにはこだわりまくるあたし。
PJのカタログでこのショーツを見て一目ぼれしてしまったので
即Getですよ~

昨晩、シャワー後に旦那様に初披露しましたが、

「ふぅ~ん、色がきれいだね」

と、で~じ薄々な反応・・・

あぁ~
女の美学は男にゃぁ~わかんねぇーさーねぇ~ (-。-)

いいんです、わかんなくていいんです。

そりゃさ、レースピラピラのTバックとは程遠いし、
ローライズショーツじゃ色気ねぇーさ・・・

でも!

ローライズをはいた時にわかるんですよ!

「おっ、あの子ちゃんとしてるねぇ~」ってさ~

で、このPJのショーツ。
ピタッとしててはき心地もグゥ~
おすすめですよ~ 赤ハイビスカス


同じカテゴリー(独り言)の記事
我が家の悪魔・・・
我が家の悪魔・・・(2006-01-25 15:20)

輝いてるぜぃ~
輝いてるぜぃ~(2006-01-23 14:01)

伝説の女・・・
伝説の女・・・(2006-01-22 10:08)


Posted by ヨランダ at 14:41│Comments(5)独り言
この記事へのトラックバック
何でか、携帯からもパソコンからもコメントが残せない(-_-;)次の画面が真っ白白なのよね。。。剥きになって、自分とこでエントリーしてTBという作戦に出た。。。お許しくだぜぇ。。。↓...
pjネタ【◇◆ 飲酒夫人 ◆◇】at 2005年09月02日 21:27
「PEACHと言えばJOHNでしょ」 社名を考える時、“PEACH”は絶対に入れたかったと言う “PEACH JOHN”の社長・野口美佳さん。 こないだ「ソロモンの王宮」に出てましたネ。 “PEACH”=“桃...
PEACHと言えばJOHNでしょ【新妻“おたふくちゃん”】at 2005年09月17日 15:05
この記事へのコメント
こ・こんなの穿いた日にゃあ・・・・

上から腹肉がっ・・・!!!!( ̄□ ̄;) !!

でもPJのカタログ見るのは大好きです。
たまにあるスッゴイのとか見て
「こんなヤツおれへんやろ~」とか言いながら(笑)
Posted by よんな~ at 2005年09月01日 14:49
>女の美学は男にゃぁ~わかんねぇーさーねぇ~ (-。-)
旦那に着せれば 分かる?かね??^^

でも 画像のヒップ・・ヨランダかと・・・思ってしまった自分が・・・くやし~~~(爆)
Posted by ハーリー at 2005年09月01日 14:50
よんな~さん、

あはは・・・それは言わない約束で・・・
(実は私も乗っかってますよ)

PJのモデルさん、すんごいスタイルいいですよねぇ~
こんな下着着るやつおるんかいっ!ってなやつもありますもんね・・・

ハーリーさん、

いや・・・旦那は超大きな人なので、
はかせたらショーツが伸びてしまいますよ・・・

あはっ、だまされましたねぇ~
これでカウント伸びるといいなぁ~って期待しつつ載せました(爆)
Posted by ヨランダ at 2005年09月01日 17:11
おはようございます~

ヨランダさんのローライズはどのくらいの股上でしょうか?

この間、しゃがんでいる女の子の
おしりの切れ目が4cmくらい(半ケツ)出ている人を目撃しました
あれは、股上が浅いのか、おしりの切れ目が長いのか(笑)
Posted by risu at 2005年09月02日 09:21
risuさ~ん、

私のは、ヘソ下3センチくらいかな・・・
切れ目が4cmもっ!!!!!!
すごい・・・ある意味エロテロリストですな・・・
たぶん、彼女の場合は切れ目が長いんだと思われる(笑)
Posted by ヨランダ at 2005年09月02日 13:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。