2005年12月11日

春巻で鶴?!

毎週土曜日は、
旦那様の実家で晩ご飯をいただいております~ お箸

昨日のメニューは~

春巻で鶴?!

春巻~ お箸

ねーねー達が具を作り、
ダーリンとあたしと甥っ子Kが
皮巻き作業をしましたよ~

しかし・・・すんごい量ですよね・・・ 汗

春巻の皮が2枚余ったのですが、
甥っ子Kがなにやら作っております・・・

春巻で鶴?!

折鶴~

しかも、胴?腹??の部分には具がきちんと入っているっ!!

春巻で鶴?!

マンボウ~

こちらは具なし(笑)

彼の手先の器用さに脱帽ですよ~
大きくなったらどんな仕事に就くか?

今から本当に楽しみですね~

あっ、そうそう!

やっと同僚IRくんに名古屋飯を作りました~

春巻で鶴?!

鶏肉とこんにゃくのどて煮 お箸

むふふっ

容赦なく名古屋味で作りました チョキ

借りていた密封容器に入れて渡しますよ~
気に入ってくれるといいんですが・・・

そうとう味濃いです・・・ 汗


同じカテゴリー(料理)の記事

Posted by ヨランダ at 11:25│Comments(9)料理
この記事へのコメント
どぉぉぉぉぉぉてぇぇぇぇぇぇんいぃぃぃぃぃぃぃ!!!!ヾ(≧∇≦)〃

・・・・・・・ください。 
Posted by よんな~ at 2005年12月11日 12:23
よんな~さん、

あははははは~びつくりした~( *´艸`)

ちょっと味してみたのですが、
名古屋名古屋してて、ちょっぴり涙が出ました ←ウソです(笑)
Posted by ヨランダ at 2005年12月11日 13:25
どて煮美味そう♪
鶴春巻きも気になる!生?揚げ?
Posted by それがし@長崎 at 2005年12月11日 15:37
どて煮・・・

味噌味なの? 美味しそう! テリがいいですね~^^。。
Posted by ハーリー at 2005年12月11日 16:15
どんな味してるんかなぁ????

嫁さんに 頼んで作ってもらうか?
それとも ヨランダ さん家に食べにいくかだな!!
うん!(^-^)
Posted by 163 at 2005年12月11日 21:31
k君の、折鶴春巻き~揚げたらどうなったのでしょうか?
それがとっても気になります!ツルの形に揚がってるのかしら?
お腹に、具がちゃんと詰まってるなんて・・・なんて器用なんでしょう☆
将来が楽しみですねぇ♪

おぉっ!本場のどて煮ですね~!照りがいいですぅ^^
鶏とこんにゃく・・・最高コンビだぁ!
食べたいよぉ~
Posted by inoinochan at 2005年12月12日 00:03
それがしさん、

長崎はどうですか~?寒いですか??

春巻きはホットプレートで焼きました~
おいしかったですよ~*´¬`)ノシ


ハーリーさん、

そうなんですよ~
赤味噌で煮込みます~


163さん、

そうじゃないですかっ!
奥様も名古屋嬢じゃないですかっ!!

ってことで~
よんな~さんに作ってもらって
私たち夫婦もお邪魔して食べるということにしましょ~(笑)


inoinochanさん、

春巻きはホットプレートで焼いたので
食べる頃には微妙な形になってましたよ~(笑)
でも、本人は大満足!ってな顔して食べてました(かわいい♪)

鶏肉とこんにゃくってホントによく合いますよね~
実は今回作る量が少なかったので
旦那様もあたしも味しただけなんですよ・・・
自分たちの分も作るかな・・・
Posted by ヨランダ at 2005年12月12日 11:38
ヨランダさん
根本的に間違っている!!!!
何故なら

私はどて煮なんて作れません!!!( ̄^ ̄)エッヘン
Posted by よんな~ at 2005年12月12日 18:43
すごい量の春巻きですね~
どて煮もおいしそう♪IR君は何て言うかなっ^_^楽しみですね~
でも本場のどて煮にはひれ伏すでしょう(笑)
Posted by risu at 2005年12月12日 22:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。